ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
そとみち
そとみち
◆富山県在住
◆2児の父
◆気持は永遠のアラサー
◆鮎釣りどっぷり
 ソルトもぼちぼち
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月30日

サワラか?

着々と能登釣行の準備進めてますサカナそとみちですパー

4月29日 16:30~18:30
ブログなかなか更新してくれないヤスさんと久しぶりのコラボです。
そとみちは前日に長男9♂と長男の友達には釣らせたけど、次男坊6♂が釣ってないってちょっといじけていたので、またまた子供たち連れての接待(?)釣行ですw

次男坊の自作ジグでの2投目、ただまきに追い食いしてきた良型。次男坊が巻けないとか言いながら必死の形相でリールきこきこ巻いてました。

その後17:30分くらいからラッシュにはいりますが、そとみち家族は2本追加しただけ・・・。長男と次男坊が1本づつ追加です。
ちなみに投げ、しゃくって、ヒットさせて子供に交代→子供達が必至に巻いて→ピックアップで交代。
家の子たち松方弘樹かって・・・

ダイソーの5mメジャーしか持たないそとみちにaimのメジャー貸してくれたお兄さんありがとうニコニコ子供たちに白ひげまでいただいてニコニコ
ちなみに彼は間違いなく竿頭サカナサカナサカナそんなにどうするのってくらいクーラーパンパンにサゴシ入ってましたwww

65cmってサワラですか?サゴシですか?


そしてここからが本気の・・・
4月30日 4:00~7:00
東部に移動してヤスさんと朝マズメルアーチヌとラギ狙いのショアジギ
パーフェクトずーぼー  


Posted by そとみち at 17:55Comments(3)ショアジギング

2012年04月29日

子供たちにマナーを語る

筍って剥いてるとどんどん寂しくなってきますねウワーンそとみちですパー

長男、次男坊、嫁さん、長男の友達とそのママとそとみちの6人でサゴシ祭りいってきました
4月28日 16:30~18:30

そとみちが投げて、しゃくって、ヒットしたら交代みたいな超ハードなご奉仕釣行。
1時間チョイの沈黙を破ったそとみちのヒットで、まさかの周りの人たちがギューンと近寄ってきました。いつもなら、まあ仕方ないなみたいな感じなんだけど、今日は子供連れなんで迷惑にならない端っこでやってたんに、そこに大人達がつめかけるって・・・。
子供たちにマナーって何かを語っときました(笑)

で、釣果は3本サカナサカナサカナ
と、リーダー切られて2ロスト
次回は初めからワイヤーリーダー使いますwww

前回のサゴシ祭りの3倍は疲れました

まあ、子供たちはかなり楽しかったみたいなんでOKです



  


Posted by そとみち at 00:59Comments(6)ショアジギング

2012年04月27日

SAGOSHI祭\(◎o◎)/

世の中は9連休とかいってますねドキッそとみちですパー

4月25日 18:00~18:30 PB

4月26日 18:00~18:40
GWに子供たち連れていこうと下見に行くと、竿ぶち曲がってるし・・・
ジグサビキ投げようと思ってたんだけど、アドレナリン止まんなくてショアジギロッド振っちゃいました。
準備終わるとひと段落した感じで、ワンバイトのみ

で、先行者が帰った後で大きな群れが入った模様で

ワンキャスト、ワンヒットどころか・・・
ジグに何匹もチェイスしてくるのが見えるレベルサカナジグが海面から飛び出すと、追ってきたサゴシもジャンプするくらいアップ

30分弱のお祭りで12キャッチ、2ロストバラシ

途中まではアシストフックだけでやってたんだけど、なかなか乗らないわ、リーダー切れるわでショアジギ初トレブルフック使いました

結構ばれないもんですね!

途中から1本折れてこんな状態だったけど、

関係ねぇー

なんでも釣れました






SAGOSHI祭\(◎o◎)/  


Posted by そとみち at 08:28Comments(4)ショアジギング

2012年04月25日

春シーズン開幕

ブログ更新が追いつきませんウワーンそとみちですパー

4月23日 18:15~18:45
外で仕事終わって一番近い漁港で30分ジグ投げたけどPB
ここにはまだ青物いないよーって貴重な情報いただきました

4月24日 17:00~18:15
最高気温20度越えなのに車の中にはぽかぽかのレインスーツしか積んでいない
汗だくになりながら貴重な春シーズン1本目チョキ
ちょろっと写っている自作ジグで仕留めました

20:00~21:45
でWヘッダーで東へ大きく移動してZQプレーは
PB(パーフェクトボーズ)でした




顔面凶器じゃなくてラグビーボールみたいやつ釣りたいす  


Posted by そとみち at 08:10Comments(0)ショアジギング

2012年04月22日

尺(*^^)v

去年の冷凍鮎一掃BBQでしこたま飲みましたビールそとみちですパー

4月19日 夕マズメ30分
夕マズメでもホタルイカパターンでチヌは釣れるのか?
ガツンとあたって、一瞬乗りかけました。多分シーバスが咥えてすっぽ抜けたんじゃないかなぁー

4月20日 20:00~翌1:00
10日ほど前に泣き尺メバル釣って以来、全く魚運がありません。そんな時は・・・

1か所目、単独行動でノータッチスカダウン
急な便意ででダッシュでコンビニにかけこみましたビックリいい歳してう〇ちもらしたらシャレになりませんもんね(笑)

2か所目、見覚えのある車発見でさくらさくころにさんと合流するもムラソイ3尾でかろうじてズーボー回避タラ~

魚運って絶対あるんですよね!いい時ってすべての全ての判断がアタリまくるし、駄目な時って裏目裏目にでてしまうんです。
って思ってます(笑)


そんな時は魚運もってる人の横でおっそわけ釣果もらうしかないです
 

3か所目
ぬーちー3枚とか、外道で50UPシバスとか毎釣行で結果をだしているSATOSHIに頼んで、横で釣らしてもらいました。
5投目でZQ90Fミラージュラメゴーストにきたのは
でかメバル(*^^)v
その後23cmサイズを4尾追加して終了

SATOSHIに30.5で尺に認定してもらいました

ありがとうSATOSHI
そしてお前の魚運はそとみちがもらったぜ(ニヤリ

今季初尺メバル(*^^)vげっとん
  


Posted by そとみち at 09:24Comments(8)メバリング

2012年04月17日

背掛り

今年もGW後半は奥能登行になりました車そとみちですパー

4月16日 17:30~18:00

サワラが寄っているということでジグ投げてきました。港到着直後、ジグの射程圏内でイルカを発見!野生のイルカをこんな近くで見てテンションMAXですアップ
じわーっと潮目ができたところにキャストで尺コノシロを背掛りでゲットです(笑)

友釣りの練習完了<(`^´)>

4月17日は気合入れてメバリングの予定が、予想外の風で断念。念のため夕マズメにホタルルアー投げてはみたけど反応なしでした  


Posted by そとみち at 20:41Comments(6)ショアジギング

2012年04月17日

また駄目でした

投稿ボタン押し忘れでブログ消えちゃてました汗そとみちですパー

というわけで、簡潔に

4月15日 1:00~6:00

さくらさくころにさんやSATOSHIの釣果報告でテンションあがりまくりで、メバルなんかいいや、黒鯛以外は全部外道だぜーの勢いでZQ投げ倒しましたが、非常に反省が多い一夜になってしまいましたダウン

そんなそとみちにもムラソイ2尾だけが遊んでくれまいした。朝マズメ直前にはホタル数匹を確認してかなりの期待値を持ったんだけど、駄目でしたわ。

さて新月大潮周りの熱い1週間が始まりますねパンチ  
タグ :ルアチヌ


Posted by そとみち at 07:46Comments(2)ルアチヌ

2012年04月14日

ホタル掬いに行ってきました

夜にこんな画像付いたメールきてモンモンとしながら朝を迎えましたマイクそとみちですパー

4月13日 22:00~23:30

長男の友達親子とそとみっちゃん家族でホタルいないか海へドライブいってきました。
四方、八重津、岩瀬、水橋車
予想通りではありますが、いません。週末なのにホタラーの数もかなり少ないです。
でも、子供たちは楽しかったようです。深夜におやつ持っておでかけのシチュエーションが楽しいみたいです。

1時すぎにSATOSHIさくらさくころにさんからほぼ同時にきたメールがこれ!
今晩以降の自分のためにあとで、根掘り葉掘り聴こうと企んでますが、かなり熱い時合があった模様です。  
タグ :ホタル掬い


Posted by そとみち at 07:23Comments(2)雑記

2012年04月12日

徘徊

神通の鮎放流はじまりました。もうすぐですねキラキラそとみちですパー

家飲み2日酔いで、人生初ソルマックダウン
フラッと寄った〇ハンで貯金を強いられダウン
フラッターで買ったフックのサイズを間違えダウン
テンションだだ下がりの中オールナイトフィッシングに行ってきました。

4月11日 21:00~翌5:30
昼間の雨、風が信じれないくらい静かな海。ホーム近くを何度も往復したけど、釣り人皆無。スキスキすぎるけど何とかなるだろうと、
パーフェクトボーズくらいました。
ランガン4か所、仮眠2回、コーヒータイム2回、夜食1回、
朝マズメ前には、風強すぎで流石に諦めて帰宅車・・・途中で風が弱まったような気がして、戻ってギリセーフでの朝マズメエントリーとか(笑)
実釣時間3時間弱・・・

ガソリンくそ高いのに海岸ドライブと徘徊な1夜でしたわ汗  
タグ :ルアチヌ


Posted by そとみち at 14:04Comments(2)ルアチヌ

2012年04月10日

泣き尺

爆弾低気圧の被害がじわじわと発覚していますダウンそとみち家おうち

4月10日 19:00~20:10

ぼーず逃れのムラソイ1匹で終わりかと思って、最終兵器ZQ75F新月ピンク投入の第1投目で24cm位のブルーバック、連打で23cm級、1投1ヒットどころか、1ジャーク1ヒットみたいな超高確突入!
バイト、キャッチ、写真撮影、ツイ、バイト、バイト、バイト、キャッチ、写真撮影、ツイ、バイト、キャッチ、バイト、キャッチ、・・・
短い時合でしたが、5連打チョキ短い時合のあいだにもしっかり撮影と写真付きツイしてます(笑)。で23cm級に混ざった良型。腹パンパンで体高もあってサイズ以上に大きく見えて、いったか尺って思いましたが、泣き尺の29cm
角度が悪く27くらいにみえますが、29ですwww
その後は何しても反応なし

写真撮影とツイッターしてなければあと1~2尾釣れたかも(笑)

ちなみに腹の中は・・・
リリースしたんで、わかりません(>_<)
  


Posted by そとみち at 22:48Comments(4)メバリング