2010年10月31日
かろうじてBOZU回避
10月30日5:00~13:00
かなり長い休憩やいろんな場所見をしながらの釣り
釣れもしないのにかなり長い時間
エギとメタルジグを投げ倒しました
釣れたのは
20cmくらいのやせっぽっちのアジが1匹だけ
かろうじてBOZU回避です
うねりがかなり酷くて入れる場所が限られていたからか
常願寺川河口でナブラじゃなくて
海に浮いている人たち発見
サーファさんたちでした
昨日購入のNEWロッドは出番なしでした
2010年10月29日
買っちゃいました(^_^;)
ロッド購入しました
先週、なじみの釣り具屋さんで注文してました
昨日、届きましたよってメールがきたので

仕事帰りに買いにいってきました
1諭吉とチョットのお手頃価格

ショアジギング専用ロッド
思っていたよりゴッツかったです
ルアーウェイト35g~90g
そんなジグ持ってないので
60g2個、50g、40gと購入
今週末は天気が悪いのと子供の学習発表会
明日の朝のワンチャンスにかけます
日の出までエギング、そのあとはジグ投げてきます

2010年10月27日
イカプラス
昨日、軽い臨時収入があった
さらに今晩は嫁がいないので
いまからゆっくり読みますw
何年前か「北陸の釣り」っていう雑誌がありましたが
いつの間にかなくなってました
「イカプラス」って続くんだろうか?
2010年10月26日
アワビシート
昨日、釣り具屋さんで買ったはずの「アワビシート」
家に帰るとありません

見つかりませんでした
車の中でブログ用のエギ写真撮った時に
なくなったのか?
店員さんが袋に入れ忘れたのか?
かなりショックです
そこで、本日
もやもや解消にパチスロ打ってきました
30仕合いして
アワビシート30枚買えるくらい勝ちました

結果オーライ
2010年10月25日
キラキラ
まずは昨日
エンジェルスター
店のPOPではとにかくキラキラでアピールらしい
詳しくは忘れたけど
1個380円くらいだったと思う
今日は会社帰りに
4号エギを探して
そとみち的考え
①海水温が下がった
②烏賊が水温の高い(多分)深場に移動
③なるべく深いところを探りたい
④遠くに投げれば深い
⑤重いエギで遠くに飛ばそう

ワゴンセールの中にあった
キラキラの4号エギ
ピンクっぽいやつとグリーンぽいやつ
あとはアオリQのオーロラ
びっくりするくらいキラキラですw
なんかアクセスが急激に増えてます
いままでは多くても100くらいだったのに、300超えてます
まだまだ増え続けてます
??????????????な感じです
2010年10月24日
連敗
久しぶりにSATOSHIと釣行
本日2度の目出撃

結果だけ

そとみち・・・BOZU
SASTOSHI・・・15cm1杯
明日から冬型の気圧配置になり出撃できそうにないので
エギの潮抜きをしました
ついでにラインカッターも潮抜き
昨日海に落としてしまい


いろんな方のブログを拝見していると
今週は厳しかったみたいです
荒れた後の来週末はどうなるだろうか?
そろそろメバルのじゅんびかな
2010年10月23日
防犯ベル
10月23日4:00~7:30
満月大潮
釣れそう
出発前に嫁にこれを手渡されました
熊がでたら鳴らすようにだって

ちなみに逃げるか襲ってくるかは知らない見たいです
ボク的にには釣れなかったらネタだなって思って
ありがたく受け取っておきました

で、アップした画像がこれ

ノータッチスカ
今日は東方面への出撃
1か所目
ゴロタ浜とテトラが混ざるところ
よさげだが、釣り人がいないので怖くてそのまま移動
再度1か所目
大きな漁港
人はたくさんいたが、ほとんど釣れたのを見なかった
2か所目
何事もなくスカ
3か所目
明るくなってきたので初めの場所に行く
アジが沸くよう泳いでいます
が、
何にも臆することなく優雅に泳いでいます
完全BOZU
2010年10月20日
エギングのち・・・
本日、う~@先生の隣で素振りをさせてもらう予定での出撃

22時頃に現地で、
仕事が予定より早く終わったので、
先に別の漁港で自主錬

新しい墨跡がいくつのあり、テンション

3.5号から3.0号に変えた1投目でグイーンと乗りました

15cmくらいのアオリイカ

今年、富山で初ゲット
続けて、竿先に違和感


つい3分ほど前に仕事をしたエギくんロスト
更に続けて、別の3号エギくんロスト

これでそとみちがもっている実績エギはZEROになりました

ラインを組み直したところで、嫁から着信
次男が階段でころんで、血みどろ
今から救急病院に行くとのこと
後ろ髪引かれながら
帰りました。
一応、親ですから
傷は結構深かったみたいですが、縫わなくてもよかったです。
久しぶりのアオリの写真は撮れませんでした・・・。
う~@先生、次回は隣に素振りしにいきます

2010年10月19日
勇者
最近、アスファルトの汚れを見ると墨跡に見えるそとみちです(爆)
10月17日(日)
長男を連れて、東の方へ
快晴
全く釣れる気がしません
結局2人でエギを4個ロストして一旦終了
長男、マーキングする
風に若干押し戻されぎみで、足元ピンチでした

無邪気にテトラに乗ってますw
烏賊はあきらめて、鯊で癒されようってことになり
白岩川の河口に
途中で携帯電話を拾って、無事に持ち主に返してあげたので、
いいことしたらいいことあるかも的な・・・ムフフな考え

鯊すら激シブでした
長男はミニソゲ×1、豆アジ×3
そとみちは完全BOZU
何度かあったアタリもスカ・・・
熊さんへ、そとみちは魚や烏賊をもってないので
たくさん釣っている人のところに行ったほうがいいですyo
2010年10月18日
財布を持たず栗ご飯を食らう
10月16日
お袋が小布施に栗ご飯を食べに行きたい
と言いだしたので、
快くOKして、財布を持たずに迎えに行きました
財布はないけど嫁と子供達は連れて行きます
そとみち35歳にして初めての小布施(だと思う)
ちなみに”おぶせ”って読めませんでした
さらにどこにあるかもしりませんでした
たいしたことしてしてませんが、
次男ときたろう
次男とアトム
イナゴ食べました
まずくもなく
コメントなしです
栗ご飯の写真は撮ってません
ほとんど食べ終わる寸前に気がつきましたが、あきらめました
ブログ慣れしてないので、食べ物の写真はいつも食べてる中に気づきます

ごちそうさまでした
