ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
そとみち
そとみち
◆富山県在住
◆2児の父
◆気持は永遠のアラサー
◆鮎釣りどっぷり
 ソルトもぼちぼち
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月03日

束釣り

10月2日 7時起床・・・
朝まず目狙いの予定が、ということで

本日の烏賊はあきらめて
予定していた子供たちとのハゼ釣りへ

子供2人とボクの予定が、嫁も行くことに
更に上の子の友達とそのお母さんも・・・
総勢6人では出撃です

ちなにみイソメを触れるのはボクとウチの子たち
イソメをつけれるのはボクだけ・・・

またまた釣り場到着直前に長男が「う〇ん」
この前のブログでうんこをう〇こに嫁から指導がはいりました

11:00 到着
のべ竿3本、チョイ投げ竿1本でスタート
前回足りなかったイソメは1000円買ってきました

やっぱりこれでもかってくらい釣れます
  釣れた
  餌がない
  絡まった
  ぎゃ~ビックリ
  魚外して
  ちっこがしたい
  帽子に針が引っ掛かった
  ワーイドキッ  
  お腹空いた、ノド乾いた

ハゼの活性も高いですが、釣り人の活性はもっと高いです
っていうかうるさすぎるぞ俺ら怒

ハゼ94尾(数十尾のリリース除く)+アジ8尾
初束達成ですチョキ


15:00
結局、イソメ使い切る前にやめました

竿4本の管理は無理ですw

結構大変でした



が、





このあとがもっと大変テヘッ

これを捌くのに2時間かかりました
最近になって高活性の蚊に献血もしました

冷凍してあった前回の調理済みハゼとともに夕食へビール

小さめのはから揚げに
ほとんどから揚げサイズ青い星

揚げたてはうまいので、揚げたそばからつまむ子供たち

と、嫁

と、友だちのお母さん

と、ボク

というわけで盛り付け画像はありません汗

友だちのお父さんも途中参加でビール

アジもから揚げ

ハゼの天ぷらもあり
天ぷらサイズは20尾くらいだけ

エリンギやレンコンも天ぷらにしました



胃がかなり重いですダウン


イソメの買いすぎには気をつけましょう
  
タグ :ハゼ釣り


Posted by そとみち at 16:27Comments(0)その他釣り