ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
そとみち
そとみち
◆富山県在住
◆2児の父
◆気持は永遠のアラサー
◆鮎釣りどっぷり
 ソルトもぼちぼち
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月29日

雨の中・・・

週末の2日間ってすぐに過ぎてしまいますニコニコそとみちですパー

5月29日4:15~7:15

雨なので人が少ないかなぁなんて気軽に行ったんですが
今日も結構な人がいました。

フクラギ君はお休みモードで
半分以上の人がボーでした。

隣には多分人気ブログを書いてた女性の方らしき人がいらっしゃいましたキラキラ
急にブログをやめたので、特に声もかけなかったのですが
元気そうで良かったです
こっそり愛読してましたピンクの星

写真に魚がないのは取り忘れではなく、そとみちくんももれなく過半数にはいりました電球

  
タグ :ジギング


Posted by そとみち at 11:19Comments(4)ショアジギング

2011年05月28日

釣れた~

汗ダクダク汗2Lオーバーかなニコニコそとみちですパー
この時期にレインウェアーで3時間のジャカジャカはやっぱりハードでした青い星

5月27日 18:45~19:15
会社帰りにサクッとボー


5月28日 4:15~7:30

3時出発でOKなのに0時から目が覚めてしまいました。
先週もそんな感じ!
遠足前の小学生なそとみちです
まあ、遠足前に寝れなかった記憶はないですけどね

5時30分までに4匹釣れたが、
そのあとはひたすら筋トレグー

たま~に遠くで釣れているので、やめるにやめれない

最後はtwitterのフォロワーともさんと
少しお話して、終了にしました。


  


Posted by そとみち at 09:24Comments(5)ショアジギング

2011年05月25日

ゆるゆるジャークが良かった

5月はかなりのハイペースで釣りに行ってますニコニコそとみちですパー

twitterや上〇屋のDMで東の漁港が熱いという情報
たまたま黒部で仕事が終わったので
無理やり県東部の仕事をいれました(笑)

17:45~19:00
フクラギ1本ゲットしましたが、海にお返ししましたサカナ

周りも1~2本くらい釣れてました

ゆるめのまったりアクションが良いように思いました。  
タグ :フクラギ


Posted by そとみち at 22:23Comments(0)ショアジギング

2011年05月24日

多分、コノシロです

神通川の鮎解禁が決まりましたニコニコそとみちですパー

5月22日 4:30~6:30
新規開拓で東部の漁港
予報通りの雨と風で30分のキャスティングと90分の車待機

5月24日 17:30~19:00
いつもの漁港

10人くらいいましたが、だれも釣れてませんでした。
そんな中がんばったそとみちの竿に微妙な違和感。
30cmくらいのコノシロが釣れました。
っていうか引っ掛かりました汗汗

多分、初コノシロです



フクラギが釣りたいです

  
タグ :コノシロ


Posted by そとみち at 21:43Comments(2)ショアジギング

2011年05月22日

ラインブレイク

眠いのに無理してblogアップするとだめですねニコニコそとみちですパー
前のblogを読み返して反省してます

というわけで、29cmのメバルゲットとさらっと1行で終わらせましたが・・・

5月20日 20:30~22:30
ゴロタ浜へ移動して、
ZQ75F新月ピンクを移動しながら投げていくと

5投目でグググっとくるアタリ
ドラグを何度か出しながらも29cmゲット(写真)


連打で、23cm級のカサゴゲット

更に連打で、アタリがあって合わせが失敗
そのままステイさせたら3秒後にしぶ~いあたり
を快心のフッキング成功チョキ
かなりいい感じでドラグを鳴らして・・・
フ~
ラインブレイクしました
数秒のやりとりでしたが、そとみちの感覚では1匹目よりでかいメバル

PE0.4号ですがそんなに無理してないので傷でもついてたかなぁ
ZQのロストは痛いけど、不思議とあまり悔しくないです

ここまで30分、かなり満足してもう帰ろうかとも思いましたが、ホタルイカパターンも最終戦
来年の2月まで・・・と思うとやっぱり名残惜しかったので、
リーダー結び直して継続
これで群れが散ったのか、時合いが終わったのか?
しばらくの沈黙

の後

2投1撃のハイペースで・・・40cm級のウグイモード突入ダウン
オートリリース除いて7匹

間に23cmのメバルと26cmのカサゴをキープして終了にしました。


同行のSATOSHIは全く駄目な感じ!
ピンポイントで魚がいたようで、右でやっても左でやっても反応ないっていっていたので
帰る時に立ち位置譲ると、連発でアタッてました・・・フッキングはしてなかったけどね汗

ホタルイカパターンまだいけるんじゃないってスケベ心がでてます(笑)

  


Posted by そとみち at 10:47Comments(7)メバリング

2011年05月21日

何をしたいんだろう

夏に向けてさっぱりと短髪にしましたニコニコそとみちですパー
嫁に白髪が目立つって連呼されてチョッピブルーです。

何を釣りたいんんだって画像です


2連続の夕方ジギングで
BOZUでした。

どうせ釣れないだろう・・・的に
車から近いテトラでPM7:00くらいにフクラギゲット
3連敗脱出でsy

その後大きく移動して
29cmのメバルゲットです。


眠いです。後で読み直したら、、、え”って感じのブログになるかと

  


Posted by そとみち at 21:03Comments(0)メバリング

2011年05月18日

仕事中ですがちょっとだけblogニコニコそとみちですパー

281さんより直メールいただきました

ZQ90F(多分ギャラクシーピンク)
快心のカサゴWヒットだそうです
本文にはただ重いだけ・・・って書いてあります汗

サイズは書いてありませんが多分20cmくらいでしょう!
合わせ技で40cmのカサゴゲットですねチョキ


どっちもリアフックにかかってるじゃないですか?
ってことは・・・
最大6匹まとめ釣りができるはず・・・
全部20cmだと合わせ技で120cmのカサゴサカナ

すいません、もらった画像で遊んじゃいました(笑)

こんなおいしいネタ。そとみちにも起こって欲しいですW

  
タグ :カサゴ


Posted by そとみち at 15:53Comments(4)メバリング

2011年05月17日

能登丼のパクリ(もどき)

いい天気なのに3日間釣りに行かないと体が・・・ニコニコそとみちですパー

この前、間違えてそとみちに釣られてしまったフクラギ

GWに食べた能登丼のマネをしてみました。

そとみちのお刺身技術では・・・
あら汁たっぷりになってしまうので

実家に持ち込んで親父にサクサクと捌いてもらいました(苦笑)汗

酢飯、薄めに捌いた魚、とろろ芋、キュウリなどなど

目指した味とほど遠かったけど・・・
これはこれで

旨かった~
  
タグ :能登丼


Posted by そとみち at 22:39Comments(2)キャッチ&イート

2011年05月14日

サゴシ釣り・・・

130cm22kgのヒラマサの話題に興味津々ニコニコそとみちですパー

5月13日 18:00~19:00
ジグのキャス練

5月14日4:30~7:00

ちょっと前までサゴシ祭りが開催されていた場所に
サゴシを釣りにいってきました。
最近は天候が悪かったのもあって、全く情報がありませんが、とりあえず行くことにしました
情報がないだけなのか?釣れてないのか?

自分の2人隣の人にサゴシ
隣の人にサゴシ
次はそとみちの番だ・・・ってアレレレレ

ちょっと太ったみたいですね
健康診断で注意されますよ(笑)

フクラギでした。
まあ、全然こっちのほうがいいですけどチョキ

まわりもポツポツといった感じで、サゴシとフクラギが釣れてました。

ヤッター(^O^)/  
タグ :フクラギ


Posted by そとみち at 10:31Comments(3)ショアジギング

2011年05月12日

成長期(?)

グングングーンアップまだまだ伸び盛りニコッそとみちですパー

健康診断受けてきました

体重3.0kg
腹囲1.6cm
しっかり成長してました(笑)

で、気になったのが鮎タイツ着れるんか~?

着れたチョキ



風呂上りに着たので汗だくになりました汗  
タグ :鮎タイツ


Posted by そとみち at 00:00Comments(4)雑記