2011年05月17日
能登丼のパクリ(もどき)
いい天気なのに3日間釣りに行かないと体が・・・
そとみちです
この前、間違えてそとみちに釣られてしまったフクラギ
GWに食べた能登丼のマネをしてみました。
そとみちのお刺身技術では・・・
あら汁たっぷりになってしまうので
実家に持ち込んで親父にサクサクと捌いてもらいました(苦笑)
酢飯、薄めに捌いた魚、とろろ芋、キュウリなどなど
目指した味とほど遠かったけど・・・
これはこれで
旨かった~


この前、間違えてそとみちに釣られてしまったフクラギ

GWに食べた能登丼のマネをしてみました。
そとみちのお刺身技術では・・・
あら汁たっぷりになってしまうので
実家に持ち込んで親父にサクサクと捌いてもらいました(苦笑)

酢飯、薄めに捌いた魚、とろろ芋、キュウリなどなど
目指した味とほど遠かったけど・・・
これはこれで
旨かった~
Posted by そとみち at 22:39│Comments(2)
│キャッチ&イート
この記事へのコメント
能登丼とは?興味津々、ググッてみました。
ウィキに載ってるし!
魚貝から肉まで、何でもあり?
ヒトツお薦めをお願いします。
ウィキに載ってるし!
魚貝から肉まで、何でもあり?
ヒトツお薦めをお願いします。
Posted by う~ at 2011年05月18日 12:51
>>う~さん
60くらいあるみたいだけど、まだ1種類しか食べてないのでなんとも・・・
あえて言うなら、ファインスペシャルで釣った鮎の塩焼きDON
60くらいあるみたいだけど、まだ1種類しか食べてないのでなんとも・・・
あえて言うなら、ファインスペシャルで釣った鮎の塩焼きDON
Posted by そとみち
at 2011年05月18日 15:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。