ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
そとみち
そとみち
◆富山県在住
◆2児の父
◆気持は永遠のアラサー
◆鮎釣りどっぷり
 ソルトもぼちぼち
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月30日

最後は瀬で

さあ、海、海、海行くぞサカナそとみちですパー

9月28日 神通川

最後は釣れても釣れなくても瀬釣りで終わりたいってことで、プチナイアガラに突入するも1時間3ビキニ。

その後車でウロウロして見つけたトロ瀬とトロ瀬の間でポッカリ空いているガンガン瀬。


囮をなじませるとバキューンで23cmの♂、顔掛りであっさり取れたけど、その後はメタル01切られるわ、ツケ糸06切られるわ、最終兵器メタル02根詰まりで切るわで散々。




親子丼2回、根詰まり多数で、手持ちの仕掛けもほぼなくなり14時前に早々と納竿。

結局ここでは納得の1匹は獲れなかったけど、今シーズン初の運動会して、楽しかったー。


やっぱこれが神通の釣りだね(笑)




釣行回数:26回

本日の釣果:7

本年の釣果:729




  


Posted by そとみち at 06:55Comments(5)鮎釣り

2014年09月28日

インサイダーで泳がせ釣り

そとみちですパー

9月23日午後から 神通川

師匠からのピンポイントインサイダーいただきまして、深瀬~トロを立て竿で泳がせまして、この時期にしては満足な時速8ビキニ









9月27日 神通川

来年はなくなるこの流れを惜しんだのと、なんといってもほぼ貸切りでのんびりできるので、またまた同じPにて、スタート10連発!

で、いつもの、呟く釣れなくなる法則にて大失速しまして30ビキニ






こんなサイズも混じって楽しかったんで最終日もと思ったんだけど、やっぱり釣れなくても瀬で締めたいってことで・・・

※最終日は別記事似てアップします


釣行回数:25回

23日の釣果:37

27日の釣果:30

本年の釣果:722

  


Posted by そとみち at 22:39Comments(0)鮎釣り

2014年09月24日

エギングDEナイト

変な時間に目覚めてしまって夜中に更新中ぴよこそとみちですパー

9月20日 

ネイチャーさんありーささんが主催するエギングイベントにスタッフとして参加させていただきました。

結果等はいろいろなblog等で書かれてるんで割愛。







温かい味噌汁とUSBと・・・


思い出はプライスレス(*^。^*)


みなさん、お疲れさまでした。



  


Posted by そとみち at 02:17Comments(0)エギング

2014年09月22日

11時には昼飯食べましょう♪

やっと秋刀魚食べましたサカナそとみちですパー

9月20日 神通川

先週は激込みの神通で人と同じ時間に飯食べてたら釣果どころか思う場所も釣れないって学んだ狂的KOJIさんとそとみちは11時上がりで早飯を約束して入川するも、10時には放浪からの超早飯ガーン

場所移動した午後の部もパッとしなかった。

超渇水で、かなりやっつけられて普通のとこではもうサイズはでない感じ。この時期は瀬落ちの渦巻いてるところでしょう!ってことで2箇所やったけども、20cm超えの♀が何匹かは掛かるもイマイチ楽しめない。

このままもう終わりでもいいかなーって思いつつも23日は川入りますがwww


釣行回数 :23回

本日の釣果:17

本年の釣果:655



  


Posted by そとみち at 12:57Comments(0)鮎釣り

2014年09月19日

ライトエギングde

パジャマを長袖にしましたキノコ1そとみちですパー

9月18日 夕まずめ

メーカーのマワシモノではありませんが、今年流行りのラトルにエギチェンジしたら結果出ました。
ノンラトルで2バイト、ラトルで4バイト2キャッチ。









メバルロッドでのライトエギング!目標15cmでやってきましたが、ナイスサイズの17cm仕留めたんで、これで一区切りにしてもいいんですが・・・、今まで取れてなかったであろう細かいアタリや違和感を感じ取れるようになってる(錯覚かも)んでもう少し続けてみようかと。
それに、17cmでもかなり引くんで楽しいんだよね。

deナイトでそのへんを(嘘)www

アオリカウンター:6

  


Posted by そとみち at 17:00Comments(2)エギング

2014年09月17日

家宝(笑)

運気上昇中アップそとみちですパー



さかなクンのイベントで長男がゲットしてきました。

親子共々テンションMAXで、家宝にします。

でっかい額に入れて飾ってありますが・・・そのうちメーターヒラマサ捕って魚拓を上に飾ってやろうと企んでおりますwww
  
タグ :さかなクン


Posted by そとみち at 18:25Comments(0)雑記

2014年09月15日

神通3日間な3連休

プチ独身満喫しましたそとみちです

どこも人・人・人な神通を3日間釣りました。

9月13日 神通川

狂的KOJIさんと昼飯もそこそこに竿1本分で動けない我慢の釣りをしまして、チビだけど半束ほど。

ひとり残業で、みんなが帰った後の瀬の真ん中をひと流しすると、20cmクラスのマッキッキの鮎が目印ぶっ飛ばして、気持ちイイーな確変満喫ニコニコ






9月14日 神通川

JINZOOのみなさんと型狙いで深瀬に入るも囮回らないなどなど厳しい状況でしたが、なんとか1本。23.5cm仕留めた以外は散々。









パワスペ4番逝っちゃいました(>_<)


念ながら大鮎に折られたんじゃなくて、対戦相手は地球とかw







9月15日 神通川


まったーり師匠と釣りして3連休を締めようと思ってたんだけど、答え合わせがしたくて・・・ラスト2時間一人で移動して瀬に入ると、まさかまさかの大当たりで最大で22cmまでを2時間28尾\(◎o◎)/

大好きだった新婦の3列瀬は大きく変わってイマイチになったけど、新たなそとみち漁場にケテイやな。



釣行回数:22回

13日の釣果:72

14日の釣果:10

15日の釣果:45

本年の釣果:638

  


Posted by そとみち at 22:34Comments(4)鮎釣り

2014年09月12日

アオリカウンター始動

アオリイカ目標100杯イカの丸焼きそとみちですパー

9月11日 夕マズメ

まだまだ時期が早いのは分かっているんですが、あちこちでのアオリイカ情報に我慢できなくて、調査してきました。


またまた、ゲソガーンから始まったものの、シャクったら抱いてたな幼児アオリをなんとか仕留めて、嬉しさいっぱいの記念撮影(笑)






 ゲソ2回、スーッと持ってくアタリを全然合せれなかったりと、エギングってこんなに難しかったっけーって思わせてくれたけども、シャクったら抱いてたなご褒美釣果に恵まれまして、家族分をキープチョキ








エギングって何が嬉しいって、簡単に捌けて美味い!

サクサクっと捌いて、タコ茹でたら・・・子供たちの餌食になりました(笑)



アオリカウンター:4
  


Posted by そとみち at 18:00Comments(2)エギング

2014年09月08日

ホルモン隊に入りたい

そとみちです

9月6日 常願寺川

前日の雨で神通は強い濁りと高水ということなので、やってやれないことはないと思ったけど、長男がデビューの時に行きたがっていた次男坊(小3)も連れて常願寺川へ。

まあ、予想はしていたけど・・・10分で飽きて、タモでいろんなもの掬ってまして、そとみちの大事なタモが楕円形になっちゃいました(怒)www

長男は自分で1匹取り込んでました\(◎o◎)/








ホルモン隊会長に囮から昼焼きまでお世話になっちゃいまして、子供たちもすっかり惚れちゃった(笑)模様で是非入会したいみたい。


いや、本当にありがとうございました<m(__)m>





9月7日 神通川



しょんべん流れの川じゃストレス溜まってしょうがないんで、どんなに濁ってても神通やろうって決めて突っ込んだんだけど、散々歩いた先はまさかの砂地に変わってたガーン

で、ウロウロして竿出しが9時30分ころ、さらにウロウロして宝の山を見つけたのが11時30分。ここでいれチョンって呟いたら釣れなくなるいつものパターン(笑)。サイズはイマイチだけど尻尾まで黄色い宝の山は小さかった。

で、14時30分ころに瀬肩の一番よさそうなところでやってたコロコロ師が帰った後に1歩前で20cmクラスの本当の宝の山を当ちゃいまして・・・




4時までいいペースで掛って、曳舟満タンで強制終了ドキッ


釣行回数:19回

6日の釣果:14

7日の釣果:55

本年の釣果:511

  


Posted by そとみち at 21:43Comments(4)鮎釣り

2014年09月04日

調査でゲソ

あれ、いつの間に夏終わったんだびっくりそとみちですパー

9月初め頃
ロリアオリ情報がぽつぽつあるのでメバルロッドで調査してきました。結果は暗黒に続きゲソのみ(泣)。

状況としては、県東部はまあまあいる感じだけど、中央部・西部はまだまだかなーって。まあ、それよりも驚いたのはエギンガーめっちゃ多いってこと。自分的には9月中旬くらいから増え始めるんかって思ってたんだけど、どうやらみんな待ちきれんみたい。

東の情報はTwitterでどんどん入ってくるから、釣れてる時にお邪魔するとして、情報の少ない西の調査メインで9月はぼちぼちと・・・


ってか、神通で遊びたいぞ!  


Posted by そとみち at 12:49Comments(0)エギング