2012年09月07日
雨の中
梨がおいしい季節になりましたね
そとみちです
9月6日 9:30~16:30 神通川
せっかくの代休なんで、大雨洪水警報が出てる中行ってきました転落の神通。コンビニにも寄りたくないくらいの大雨の中、囮屋さんには結構な人がいました、みんな変態(笑)
午前中は雨予報なので、上から橋の下ピンポイントで空きを探すと、1か所だけありました。雨にも負けない特等席。
そんな安易な場所選びでつれるわけもなく、1時間ボーでロスト1、小雨になってきたので下の瀬に移動するも全く反応なし。上のトロ瀬でなんとか23cmを1尾とって、更に上の3号鉛の深瀬でズガガガガーン!
本日最大の24.5cm
瀕死の養殖と、ヘロヘロの23cmしかいないんでハナカン通しました(キリッ
結局2時間4尾
車移動して2時間1尾
更に車移動して2時間7尾
川の状態が悪いとはいえ、残念すぐる釣果。
あ、最後に空中バレしたやつはさらにでかかった(笑)


9月6日 9:30~16:30 神通川

せっかくの代休なんで、大雨洪水警報が出てる中行ってきました転落の神通。コンビニにも寄りたくないくらいの大雨の中、囮屋さんには結構な人がいました、みんな変態(笑)
午前中は雨予報なので、上から橋の下ピンポイントで空きを探すと、1か所だけありました。雨にも負けない特等席。
そんな安易な場所選びでつれるわけもなく、1時間ボーでロスト1、小雨になってきたので下の瀬に移動するも全く反応なし。上のトロ瀬でなんとか23cmを1尾とって、更に上の3号鉛の深瀬でズガガガガーン!
本日最大の24.5cm

結局2時間4尾
車移動して2時間1尾
更に車移動して2時間7尾
川の状態が悪いとはいえ、残念すぐる釣果。
あ、最後に空中バレしたやつはさらにでかかった(笑)