ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
そとみち
そとみち
◆富山県在住
◆2児の父
◆気持は永遠のアラサー
◆鮎釣りどっぷり
 ソルトもぼちぼち
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月03日

わいわいジグサビキ

いつの間にかアクセス10万件突破してましたクラッカーそとみちですパー

9月2日 13:30~16:00 安全な海

10♂、9♂、6♂と37♂でカマス釣りに行ってきました。釣果よりも安全優先ってことで、絶対に落ちない海と人が少ない時間限定なんで、一番暑い時間での出撃です。
予想通りの広角投法でびっくりする角度にぶん投げてるし汗汗汗

まあ、今日のそとみちくんはお世話係なんで、準備して、投げて・・・ジグサビキは楽だわー!餌付けなくていいし、釣れないから魚外さなくていいし(笑)

そうこうしているうちに、隣のおじさん、アオリ6連発。子供たち飽きて、どっか遊びに行っちゃってるしで、ひっそりポッケに忍ばせた餌木エギ投げちゃいました。さくっと、今シーズン初キープイカの丸焼き
子供たちにどやーって見せたけど”ふ~ん”な冷たい反応


 
とりあえずは、一人1匹以上は釣れたんでOKドキッ

4カマス、1豆アジ、1アオリ

消費水分6L(笑)
もちろんノンアル

  


Posted by そとみち at 18:41Comments(2)その他釣り

2012年09月02日

イカパンチ

テトリスと桃鉄に激ハマリゲームコントローラーで寝不足なそとみちですパー

9月2日 1:30~2:30 ホーム

烏賊は10月からって思っていたけど、行っちゃいました。
ツイッターやブログなどで今年は多いと流れる情報には耐えてたんだけど、刺身の写真に負けちゃいました。
夜勤の仕事がちょっと早めに終わったので、ちょっとだけ・・・。

墨跡は一か所で数個あるのみ汗開始30分くらいで、パシッと快心のイカパンチからのフォールでクンキラキラ2.5号餌木とほぼ同サイズの自己最少記録更新のリリースサイズ汗
なんか思ったより小さくてテンション維持できずに終了!

でも収穫あり

エギング4年目にして初めて
明確にイカパンチ分かりました(笑)


そんな残念レベルのそとみっちゃんでも3ケタとか釣れないかな
  


Posted by そとみち at 10:45Comments(3)エギング

2012年09月01日

懐かしの風景

オールナイトの仕事でへろへろ男の子エーンそとみちですパー

あゆっぺ杯の時

一人で行った下の瀬にはほぼ等間隔で3人の釣り人、対岸にも2人の釣り人。
みんな地元の釣り師と思われる。色あせてもとの色がどんなのか分からないベストやタイツ!袋ダモや2番目だけ色の違う竿!小さなクーラーやリックを籠に入れて一日分の飲み物や食べ物を持ってきてここから動かないでのんびりとやるぞーな風景。

なんだか、みょうに懐かしかった。昔は親父や祖父とクーラーいっぱいに食べ物を詰めて川に行ったのを思い出したりした(ウル男の子エーン
最近は釣果優先で、いろいろ動き回ったり、釣り師と縄張り争いをしたり(滝汗)な釣りばっかりだけど・・・・たまには何も考えずに、同じところでボーと竿を出すのもいいのかも

っていいながらも
竿抜け探して歩いてしまうんだけどね(笑)  
タグ :鮎釣り


Posted by そとみち at 17:01Comments(2)鮎釣り