2010年05月26日
今更ですがGWの記録
今更ですが、GWの長期能登遠征の記録を・・・
何も釣れてないので、家族レジャーのみ
5月1日
富山→能登(珠洲)へ移動
大谷川の鯉のぼりを見てきました
そういえば毎年見ています
結婚して10年は毎年GWは能登で過ごしてます
今年は風があって元気に泳いでいます
5月2日
BBQ
酔いつぶれて写真なし
5月3日
しおサイダーっていうのが売っていたので
購入
普通に塩味のサイダーでした
もう一度飲みたいとは思いませんでした・・・
九十九湾で観光船に乗って
水中の魚を見学
ってハリキッテいたら
クラゲが2匹くらい見えただけ
ちなみにボクもかなりテンションがた落ち
でも、近くの海で遊んで


5月4日
輪島の朝市に行ったら、輪島港が、人・人・人・人・人
大型の旅客船が止まってたみたいです
石川県知事もいらしてました
5月5日
多分、自力で泊ることはないので、
近くを通ったので記念撮影
のんびり過ごしました
GWは観光地へ行っても人が多いだけ、料金も高いので
釣りが一番ですね
Posted by そとみち at 23:50│Comments(0)
│家族レジャー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。