2010年05月29日
初ジギング
5月29日5:00~6:15
最近、ネットをいろいろ検索していると
フクラギやサワラ(サゴシ)がかなり釣れてるみたい
読んでいるとボクにも釣れそう
はじめてのショアジギングに挑戦
道具などもないので、適当に・・・
今使っているロッドのルアーウェイトは5~28gなので、
とりあえず20gのメタルジグで挑戦
大きな漁港
1投目から、何かゴツゴツします
はじめてだからよく分からない、これって魚?、ゴミ?、底をとった感じ?
3投目にヒット
キラキラした鉄の塊で魚が釣れた
ちょっとびっくり
下にもぐろうとしたので、グッと耐えると、フワ~って感じで勝手に浮いてきました
40cmくらいのサゴシ
その後30分くらい投げても無反応
さっきのゴツゴツっていうのは魚の反応だったみたいです
この1尾で満足したので、あっさり撤収
家に帰って計測
今回のメジャーは
こどもチャレンジの付録メジャー
上の子がず~とこれで測って欲しいって言ってたけど、かなり魚のお持ち帰りをしてなかったのでやっと測れました
42cm
使っていたメタルジグがハゲハゲになってしまったんですけど、これってまだ使えるのかなぁ?
Posted by そとみち at 10:30│Comments(0)
│その他釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。